VOICEVOXエンジンをDockerコンテナで動かす

VOICEVOXエンジンをDockerコンテナで動かす
SSS LLC. 四国めたん

VOICEBOXを起動すれば http://localhost:50021 でエンジンのAPIにアクセスできます。
APIのドキュメントは http://localhost:50021/docs で表示されます。

独自アプリなんかで利用したい場合はエディタの部分は不要なのでエンジンだけDockerで起動できるようにしてみます。


VOICEBOXのエンジンはPython + FastAPI、オープンソースでGithubに公開されてます。
VOICEBOX ENGINE

なのですがDockerイメージ(voicevox/voicevox_engine)が既に公式から公開されているのでそちらを使って動かします。

compose.yml を作ります。CPU版とGPU版がありますが今回はCPU版にしました。

version: '3.4'

services:
  voicevox_engine:
    image: voicevox/voicevox_engine:cpu-ubuntu20.04-latest
    container_name: voicevox_engine
    ports:
      - 50021:50021

動かします。

> docker-compose up

http://localhost:50021/docs にアクセスすると動いてますね。

音声ファイルを生成してみます。
curlコマンドはWindowsだとちょっと面倒なのでWLS2のUbuntu上で実行します。

$ echo -n "こんにちは、音声合成の世界へようこそ" > text.txt
$ curl -s -X POST "127.0.0.1:50021/audio_query?speaker=1" --get --data-urlencode text@text.txt > query.json
$ curl -s -H "Content-Type: application/json" -X POST -d @query.json "127.0.0.1:50021/synthesis?speaker=1" > audio.wav

audio.wavが作成されました。
voicevox_engin単体で動かすことができました。

コメント

このブログの人気の投稿

(真)ESP32の開発環境をVSCodeで作る

ESP32にmicroSD接続

ESP32でデバッグ